「川越の街を創ってきた」これは私たちの自信です。
「いざ。埼玉一の技術者集団へ」あなたも私達と一緒に未来の街を創りましょう。
募集職種 | 土木施工管理、土木施工管理補助 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
初任給 |
|
||||||
応募資格 | 普通自動車免許(第一種) | ||||||
昇給 | 年1回 | ||||||
賞与 | 年2回 | ||||||
勤務時間 | 8:00 – 17:00 | ||||||
休日 / 休暇 | 日曜、祝日、指定土曜日(会社カレンダーによる) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇10〜20日 / 休日数111日 |
||||||
福利厚生 | 通勤手当、家族手当、資格手当、車両借上手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、建退共済制度、社員互助会くわしくは福利厚生のページをご覧ください。 | ||||||
勤務地 | 埼玉県川越市神明町13-8 中里組本社ビル(施工現場は埼玉県内) | ||||||
提出書類 | 履歴書 | ||||||
選考方法 | 面接2回 くわしくは採用ページ – 採用の流れをご覧ください。 | ||||||
選考場所 | 川越本社 〒350-0823 埼玉県川越市神明町13-8 | ||||||
選考日 | 相談のうえ決定 | ||||||
平均勤続年数 | 18.7年 | ||||||
研修の有無 | あり(新入社員研修、技術研修、OJT) | ||||||
自己啓発支援 | あり(社内資格取得支援制度) | ||||||
メンター制度 |
あり | ||||||
女性役員比率 |
16.6% | ||||||
女性管理職比率 |
0% | ||||||
受動喫煙対策 |
屋内全面禁煙(敷地内には喫煙所スペースあり) | ||||||
採用実績 |
早稲田大学,法政大学,東京理科大学,東洋大学,日本大学,明星大学,國學院大学,帝京大学,東京国際大学,高崎経済大学,中央工学校,国土建設学院,日本工学院八王子専門学校,冨士ビジネス専門学校 |