2026卒向けインターンシップ受付中です‼

埼玉県でインターンシップ3日目 インターン生Y・K執筆

埼玉県でインターンシップ3日目

どうも、またインターン生のY・Kがブログ書かせてもらいます〜〜〜

今回は埼玉県内といいつつ、東京の近くの現場です!

埼玉県内の工事現場訪問3カ所目

今回の現場で3カ所目なんですけど全部川の工事なんですね〜〜〜
皆さん、なんでこの時期川の工事が多いと思いますか???

それは・・・

この時期は止水期と言われて水が少ないので、この時期に川の工事を終わらせるほうが安全かつ素早くできるからなんですよ!!

今回の現場は築堤工事と言うんですが、築堤ってなんだかわかりますか?

実は・・・

堤防のことなんです。

堤防ってどういうものか分かりますか?

こんな感じです!!

IMG_4711

築堤(堤防)の役割とは川の氾濫を防ぐことです。←ざっくりいいましたけど笑

今回の現場監督は新婚ホヤホヤのMさんです。

Q、今回の現場は重機が多いようなんですが、どういう所に気を使ってますか?

大きい重機なので旋回する範囲も大きく、人が回りにいないかを確認したり、安全に一番気を使ってますね。

土木の魅力ってなんですか?

モノが形として残るとこですかね。

あとは、完成したあとの達成感が本当に大きいとこですかね。

将来、現場監督として手掛けたい工事はありますか?

まだやったことのない工事もあるので、いろいろな種類の工事に挑戦したいですね。

会社内の雰囲気ってどんな感じですか?

かなりいいと思いますよ。

社員同士は仲良くて、上司にもいろいろ提案したり、相談しやすい環境なので働きやすいですよ。

中里組の魅力ってなんですか?

そうですね、職場の雰囲気もいいし、何よりメリハリのある会社だと思います。

工事が完成すると、休みが取れたりしますね。

最後に伝えたいことはありますか?

土木って意外と身近な生活基盤を作っているので、必要な仕事だと思います。

とにかくやりがいと達成感が味わえますね。最初はみんな初めてなので、文系や理系関係なくやる気さえあれば勤まる業種だと思います。

今日の感想

今回で3ヶ所現場に行ったんですが、気づいたことが3つあります!!

誰一人、今の仕事に対してマイナスな雰囲気がない

3人の現場監督のお話を聞きましたが、誰一人とも面倒、嫌などといったことがなく、今日の三友さんに限ってはまだまだ新しい工事に挑戦したいという意欲を持っていました。

こういう会社がお互い刺激しあって、成長できる会社なのかなと痛感しました。

3人とも、資格を持っている

3人とも、一級土木施工管理技士という資格を持っていました。

この資格は実務経験も入りますが、勉強しないと取ることは難しいです。
しかし、やる気と根性で取りましたと言っていました。この現場監督は本当にやる気と根性でやっていると感じました。

文系でもできる!!←Point

文系の皆様、この業種は理系しかできないと思っていませんか?

そんなことはありません。

最初はみな同じ所からスタートするので、そこからやる気さえあればどんな人にでもできます!!
なので、理系の仕事だと思って就職候補から消してませんか?一度調べてからでも候補に入れる入れないかの判断は遅くはありません。視野を広げると、自分の可能性が何倍、何十倍も広くなると私は思います。

ぜひぜひ、インターンなどで経験して、達成感などやりがいを己の体で感じてみてください。

インターン生 Y・K