埼玉県の建設会社中里組でインターンシップ始まります
埼玉県川越市の建設会社中里組では、2016年4月から大学生のインターンシップが始まります。
今回、応募してきた学生は都内の大学に通っている大学生。
期間中は学生自ら情報発信もおこなう予定となっていますので是非ご期待ください。
▶インターンシップ1日目
▶インターンシップ2日目
▶インターンシップ3日目
▶インターンシップ4日目
▶インターンシップ5日目
埼玉県で1年生からインターンシップ体験が可能
埼玉県の建設会社中里組では大学、専門学校、高校を問わず建設業についての理解を深めてもらうため、1年生からインターンシップを受入れています。
学校と協議のうえ、正科対応も可能な場合があります。
埼玉県近隣にお住まいの学生の皆さん、インターンシップを体験してみてはいかがでしょうか?
中里組へのアクセスは川越駅(JR、東武東上線)からバスで約15分、川越駅(西武新宿線)から約10分
バス停の目の前が中里組本社となっています。
都内から電車を使っても、意外とスイスイ来れる立地ですよ!
インターンシッププログラム
建設会社のインターンシップというと『工事するんでしょ・・・』と思われがちですが、普通の会社と同じように
経理部門もあれば、総務部門もありますので文系学生の受入も実施しています。
今回は学生の要望で企画系のインターンシップを実施予定。
もちろん、土木・建築系の学生の施工管理体験も実施していますので、御応募の際に希望を伝えてください。
埼玉江県で実施しているインターンシップへのエントリー方法
埼玉県の建設会社中里組のインターンシップへの応募方法は以下の3つ。
①ホームページ下部の「採用エントリー」から応募
②学校の就職課(キャリアセンター)経由での応募
③電話による応募
学校に弊社情報が無い場合は、別途御連絡ください。
直ぐに対応します。