遮熱フィルム
タイトルの通り、工事部フロアの一部に試験的に遮熱フィルムを貼りました。
中里組の本社には大きな窓がいくつもあるので、陽の光が入り込み、カーテンを開けると被の光が注ぎ込むようになっています。
内装の白と相まって、非常に明るいのですが、夏場は座席によっては暑い!
オフィス内は当然、冷房が効いていますが座席が窓側の人は背中が暑い!
そこで今回、部分的に遮熱フィルムを貼ってみる事になりました。
サクサク作業します
作業は・・・D.I.Y
今回は事前に窓ガラスの大きさにカットしたものを注文したので裁断作業は省略。
水溶液&スキージーを使用して掃除をしていくところからスタートです。
汚れていると画になるのでしょうが、思っていた以上に綺麗で、そそくさとフィルム貼りスタート。
初めてのフィルム貼りでしたが、思っていた以上にスムーズに作業が進み、あっという間に完成しました!
うっすらと縦と横にフィルムがあるの分かりますか?
遮熱フィルムの効果は?
遮熱フィルムを貼ってから暫くして、実際に暑さはどうなったのか。
窓際が座席の方に話を聞いてみたところ「ん~違うような気もするし、そんなに変わらないような気もします」ということでした。
今回は一部のみ試験的に施工したので全面に遮熱フィルムを貼れば効果を実感できたのかもしれませんが・・・
暫くは現状維持となりました。
来夏に向けて準備中
中里組では、既に来シーズンの夏に向け本社及び作業現場の環境改善の準備が進められている際中です。
来季はさらに細かな部分も色々とリニューアル&試行錯誤することで夏場の就労環境を改善していく予定となっています。
準備が整い次第、広報でもお伝え出来ればと思いますので、今しばらくお待ちください。