先日、中里組のある埼玉県川越市では大きなお祭りが開催されました。
市内道路は交通規制が敷かれ、山車や御神輿が通ります。
大勢の観光客の方が来場されるお祭りの裏で
私たち建設会社の仕事が生きている場面を御紹介します。
山車の通る道路
川越のお祭りでは市内の一部区間で車の通行が禁止され、歩行者天国となります。
そんな山車がたくさん通行する道路の一部を私たち中里組では施工しています。
蔵造の街並み
江戸時代の風情が残る蔵造の街並みの道路舗装を弊社では一部施工しました。
車や人の通行はもちろん、御神輿や山車のスムーズな移動にも平坦な道路は欠かせません。
お祭りなどの伝統行事とも意外なところで私たち中里組と関係しているんです。
終わりに
私たちはこれからも優れた施工管理を通じて地域社会の整備と発展に貢献します。