埼玉県で土木の新卒採用・中途採用を実施中
埼玉県川越市の土木建設会社中里組は土木技術者の新卒採用・中途採用をおこなっています。
土木建設会社中里組について
私たち中里組は昭和24年:1949年に創業した土木建設会社です。
創業当時は砂利の販売をおこなっていましたが、途中で建設会社となりました。
現在は埼玉県の公共土木工事で最高格付けである@ランクの建設会社として、本社のある川越市はもちろん、日高市、狭山市、さいたま市、朝霞市、志木市など埼玉県内の様々な場所で土木工事をおこなっています。
中里組の特徴
私たち中里組の特徴は2つあります。
第一は、採用に関するQ&Aにも掲載されていますが、各年代がバランスよく在籍している点。
20歳代~30歳代の社員が全体の30%以上在籍していますので、入社したけど、話が合う人がだれもいないという事はありません。
また、多数の工事表彰受賞者が在席しています。
実務を通じて適切なアドバイス・サポートが受けられる体制となっているので、着実にレベルアップが図れます。
※2016年現在:3年以内の離職率は0%
第二に、家庭と仕事の両立に会社全体で取組んでいる点です。
埼玉県多様な働き方実践企業の取得を皮切りに、2016年には担当している土木工事が完成したあと、休暇を取得することが社内ルールとなりました。
私たち中里組ではこの他にも独自の取組みや規定をつくり、全員がしっかりと家庭と仕事を両立できる体制をつくっています。
土木技術職 新卒採用・中途採用の流れ
① エントリー
もしあなたが弊社の土木工事に興味を持ったなら、まず、最初にホームページの採用エントリーボタンまたはTELから御連絡下さい。
弊社の担当から折り返し、御連絡致します。
② 面接
次のステップは面接です。
中里組では採用情報ページにも記載していますが、会社方針として「倫理観」「自己研鑽意欲」を持った方に入社して頂きたいと考えています。
その為、新卒採用・中途採用ともに筆記試験は原則的に実施せず面接を重視しています。
リラックスして望んで下さい。
③ 入社
面接を通過したら、中里組へ入社となります。
埼玉県の発展に寄与する土木工事を中里組で行いましょう。
土木技術職の新卒採用・中途採用について
埼玉県の建設会社中里組では土木技術職の新卒採用・中途採用をおこなっています。
詳しい募集要項は下記を参照下さい。
土木建設会社中里組の求人への応募方法
まず、HPのエントリーフォームからエントリーをお願いします。
あなたも埼玉県@ランクの土木建設会社で一緒に働きませんか。
御応募お待ちしています!!!